埼玉県幸手市 駐車場工事と人工芝
予算 | 150万~200万 | 営業担当 | 一木 |
---|---|---|---|
期間 | 2020年7月 | 作図担当 | 小川 |
埼玉県幸手市の外構工事です。建売り物件の外構工事になります。駐車場は土間コンクリートを追加、既存の駐車場を拡大する形になりました。またお庭は人工芝を施工、一部ウッドデッキ用の下地を施工させて頂きました。この他、犬走りを6号砕石+防草シートで雑草対策を致しました。
施工ポイント
駐車場拡大


駐車場は既存の土間の間をコンクリートで埋めてすべて土間に致しました。また向かって右側の方も元々、駐車場ではなかったのですが、土間を新設して駐車場拡大致しました。こちらは水が道路に流れるように計算して勾配を付けさせて頂きました。土間コンクリートは滑らないように刷毛引き施工いたしました。


お庭は人工芝を施工
人工芝:オリジナル




お庭は人工芝を施工、綺麗に仕上がりました。この時期は雑草も生えやすいので雑草対策としても人工芝は役に立ちます。人工芝は弊社のオリジナルの物を使用しています。耐久性やクッション性に優れているのでお子様の遊び場にいかがでしょうか。
ウッドデッキの下地のみ施工いたしました。
ウッドデッキ下地:土間コンクリート


将来的にウッドデッキを施工する予定があるというので今回は下地を土間コンクリートで施工いたしました。下地のみでもお受けすることはできますのでお気軽にお申し付けください。現在はお子様がプールで遊ぶ場所になっているようです。
犬走りは6号砕石+防草シート
犬走り:6号砕石+防草シート


犬走りは防草シートと砂利で雑草対策致しました。向かって右側のほうは一部、ピンコロを使って花壇を施工いたしました。撮影の時には家庭菜園をされていました。大きい花壇なので色んな使い道があります。
CADデザインコンセプト

埼玉県幸手市のエクステリアプランです。駐車場と人工芝のプランになります。駐車場は施主様が購入したカーポートの柱部分を撤去致しました。既存の土間にさらに追加するような感じになりました。また。お庭は土間コンクリートと人工芝のプランです。コンクリート部分は将来、ウッドデッキを入れるそうなので下地になります。
駐車場工事:土間コンクリート