埼玉県北本市 ガレージとガーデンルームを施工
予算 | 500万以上 | 営業担当 | 金田 |
---|---|---|---|
期間 | 2020年4月 | 作図担当 | 金田 |
埼玉県北本市の外構工事です。ガーデンルームとガレージ、カーポートの施工となります。ガレージはご主人の趣味部屋として、サンルームは奥様の趣味部屋をして使用されるそうです。それ以外はカーポートと雑草対策等も施しています。
施工ポイント
ガレージは趣味部屋に


ガレージはヨドガレージ ラヴィージュⅢを使用いたしました。自動ゲートタイプになります。既存の土間の勾配と合わせる事が出来ない為、段差が出来てしまい、ステップで段差を埋めました。




ゲートには人感センサーを設置して、察知すると止まるようになっています。


電源も入れ、ライトが付くようになりました。


カーポートは1台用
カーポート: YKKAP レイナポートグラン


カーポートはYKKのレイナポートグランを使用、こちらは1台分です。奥様のお車を置くスペースとなっています。既存の土間ではなくガレージの基礎の方に柱を建てさせて頂きました。


サンルームで温かみのある空間へ
ガーデンルーム: 三協アルミ ハピーナ
ウッドデッキ:三協アルミひとと木Ⅱ


サンルームは三協アルミ ハピーナを使用して、三協アルミひとと木Ⅱの上に乗せる施工を致しました。ウッドデッキの下地はコンクリートでの施工です。ハピーナを乗せる為、ウッドデッキの下地はしっかりコンクリートで行います。ハピーナの床はウッドデッキと合わせています。ウッドデッキはステップも施工しています。


サンルームは正面、側面が開きますが、側面を少しだけ開く事もでき、洗濯物を干すのに最適です。また上にシェードで日差しを防止する事もできます。
※詳しくは動画ご覧ください。


天然芝と砂利で雑草対策


サンルーム周辺は天然芝を施工、余ったピンコロを使って花壇を作成いたしました。また犬走りは6号砕石と防草シートを使って雑草対策を致しました。


CADデザインコンセプト

埼玉県北本市の外構プランです。夫婦それぞれの趣味のスペースでガレージとガーデンルームが欲しいというご希望によるプランです。旦那様がガレージで奥様がガーデンルームとなっています。
お客様の評価・口コミ
本当にとてもよくして頂きました。細かい所までご配慮して下さり、説明も都度、して下さいました。
ガーデンアシストより
この度はガーデンアシストをご利用頂きまして有難うございました。満点の評価を頂き、嬉しい限りです。また何かありましたらお気軽にお声がけください。アンケート有難うございました。
ガレージ:ヨドガレージ ラヴィージュⅢ