埼玉県北葛飾郡杉戸町 天然芝とウッドデッキのお庭
予算 | 300万~350万 | 営業担当 | 一木 |
---|---|---|---|
期間 | 2020年4月 | 作図担当 | 古谷 |
埼玉県北葛飾郡杉戸町の外構工事です。お庭には天然芝とウッドデッキの組み合わせ、入口にはカーポートとサイクルポートを施工いたしました。全体的に渋い色合いになっています。カーポートとサイクルポートは同シリーズ、同カラーになっていて統一感が出ています。
施工ポイント
天然芝とウッドデッキの最強コンビ


お庭の方は天然芝とウッドデッキを施工いたしました。ウッドデッキの下地はコンクリートで施工いたしました。天然芝(人工芝)とウッドデッキはナチュラル感を出すには最適な組み合わせです。天然芝を貼った際にはお水をタップリと根付くまで撒いてください。
カーポートとサイクルポートを両サイドに
サイクルポート:LIXIL ネスカRミニ
カーポート:LIXIL ネスカRレギュラー


入口むかって右側にはカーポート、左側にはサイクルポートを施工いたしました。同じLIXILのネスカシリーズです。サイクルポートの下は石貼りでの施工となっています。
駐車場は土間コンクリートと砕石で
駐車場:土間コンクリート+砕石
物置:タクボ Mr.ストックマン


駐車場は6台分を土間で施工、それ以外は砕石で施工させて頂きました。砕石は玄関周辺のような粒が揃っているタイプではなくランダムなサイズの物を使用しています。また奥には物置を設置いたしました。
門廻りは雑草対策
造作門柱:ジョリパット仕上げ
アプローチ:東洋工業 レイルスリーパーペイブ
雑草対策:6号砕石 + 防草シート


門まわりは門柱とアプローチを施工、門柱はジョリパットで塗っており、アプローチはステップに枕木を使用いたしました。雑草対策として防草シートと6号砕石で施工しています。こちらの砕石は駐車場とは違った形が揃っているタイプの物を使用しています。粒が揃っている分、見た目がいいです。
敷地はメッシュフェンスで施工
メッシュフェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型


敷地が広い事と近隣も特にない為、敷地の廻りはメッシュフェンスでの施工となりました。元々オープン外構になりますし、メッシュフェンスの高さも低いので特に開放感があります。
CADデザインコンセプト

埼玉県北葛飾郡杉戸町の外構プランです。建物が黒と茶色の2色になっている為、造作門柱、カーポート、サイクルポートは黒で、ウッドデッキ、物置は茶色で揃えました。渋くお洒落なプランになっています。裏には天然芝、表には植栽をワンポイント入れる事で全体的に黒いので特に緑が引き立ちます。この他ピンコロはあずき色で統一しています。色が揃うと気持ちいいですね。
ウッドデッキ: LIXIL 樹ら楽ステージ
下地:土間コンクリート