埼玉県鶴ヶ島市 カーポートとウッドデッキをコンパクトに
予算 | 100万~150万 | 営業担当 | 金田 |
---|---|---|---|
期間 | 2019年 | 作図担当 | 金田 |
埼玉県鶴ヶ島市の新築外構工事になります。建物と道路境界の距離が短く、コンパクトかつ機能性のある外構を目指しました。縦列タイプのカーポート等、工夫しております。
施工ポイント
片側支持のカーポート


カーポートは狭い敷地に入る片側支持のカーポートを施工いたしました。駐車場は土間で施工、滑らないように刷毛引き施工しています。


裏庭にウッドデッキ
ウッドデッキ:三協立山 ひとと木2
フェンス:LIXIL セレビューフェンス


裏庭にはウッドデッキを施工いたしました。隣地には一部、目隠しフェンスを施工しています。下地は砂利で基礎石を使っての施工となりました。
門柱と宅配ボックスは同系色で揃える
枕木:LIXIL 枕木材
ポスト:マチダ ルーチェポスト


門柱は枕木材を立ててポストを付けたシンプルな物にいたしました。宅配ボックス同様、木目と黒のカラーで揃えております。温かみのあるイメージになっています。
アプローチはインターロッキングでアクセントを
アプローチ:土間施工
インターロッキング:SBIC オールラウンドぺイプ


アプローチ自体は土間で施工していますがアクセントでインターロッキングを使っています。パターンを交互にして施工いたしました。
立水栓も同系色で
立水栓:三協K1型
パン:ピンコロ+玉砂利敷き


立水栓は木目の同系色で揃えました。パンはピンコロで囲って玉砂砂利を敷きました。全体的に馴染んでいると思います。
CADデザインコンセプト
デザインコンセプトはありません。
カーポート:三協セルフィ 5124
駐車場:土間コンクリート 刷毛引き仕上げ