春日部市でカーポート工事・施工するならガーデンアシスト。カーポートのメリットとデメリット、弊社がお勧めするかっこいい、おしゃれなカーポートと耐積雪・耐風速のカーポートもご紹介。また弊社で行った春日部エリアのカーポートの施工例・外構デザインもございます。
カーポートって必要?意味ない? メリットとデメリット
カーポートって必要なの?いらないんじゃない?と思っている方は多いと思います。ここではカーポートのメリットデメリットをご紹介いたします。


カーポート メリット
雨・雪・紫外線から自転車を守ってくれる
雨に濡れることなく自転車を乗り降りできる
夏場の暑さを軽減できる
天気の変化による劣化を防ぐ
砂・ホコリ・鳥のフンなどの飛来物から守ってくれる
カーポート デメリット
コストがかかる
スペースが必要になる
基本的に側面囲いがないので、横から風・雨が降りこむ
サイズ展開が限られる
カーポート おすすめ商品
カーポート1台用(間口2400㎜~3000㎜ 奥行き5,000㎜サイズのカーポート)
1台用は基本、柱が2本の片側支持がメインですが、台風や積雪などに対応した強度の強い3本柱の物もあります。サイズとしては幅2700㎜~3000㎜、奥行きは5000㎜が定番のサイズになります。
LIXILネスカシリーズ
値段で選ぶならコレ!シンプルなカーポートです。屋根の形がフラット型(F)と曲線(R)の2種類になります。
LIXILネスカR
LIXILネスカF
LIXILフーゴシリーズ
耐風圧強度「42m/秒相当」標準にした強度のあるカーポートです。20㎝~50㎝相当の耐積雪強度を選べます。屋根の形がフラット型(F)と曲線(R)アーチ型(A)の3種類になります。
LIXILフーゴR
LIXILフーゴF
カーポート2台用(間口5000㎜~6000㎜ 奥行き5,000㎜サイズのカーポート)
カーポート2台用は主に柱が4本の両側支持タイプがメインになります。このタイプは横に2台タイプですが、縦に2台用もございます。将来的にお車が増える、雨に濡れないようにする等の理由で1台所有者でも2台用を施工される方もいらっしゃいます。
三協アルミ スカイリード


YKKAPレイナポートグラン


カーポート3台用(間口7,200mm~8,000mm 奥行き5,000㎜サイズのカーポート)
YKKAPエフルージュ


おしゃれ・かっこいいカーポート
三協アルミ ビームス
スマートでスタイリッシュなフォルム「カッコよさ」と高水準の耐風圧強度「強さ」を兼ねたカーポート。サイドパネルをつける事によってガレージのような空間が生まれます。天井材のあるプレミアムタイプと天井材の無いスタンダードタイプがございます。
LIXIL カーポートSC
グッドデザイン賞を含むデザインアワード4冠達のカーポートです。2021年に木目の対応が出来るようになりました。アルミの屋根が特徴でポリカーボーネートと違って光を通さないメリットがあります。
三協アルミ ダブルフェース
3本柱での後方支持と片側支持の2パターンが出来る(double face)吊下げタイプカーポートです。3本柱なので2台分のカーポートも片側支持で可能になりました。
四国化成 マイポート7(セブン)
柱が後ろサイドのみのとてもカッコいいカーポートです。本体もそうですがサイドパネルも今までにないデザインになっています。このカーポートが家にあると、注目される事間違いなしです。こちらもグッドデザイン2018を受賞しています。
LIXIL プラスg Gルーフ
プラスGの屋根(Gルーフ)を使ってのカーポートです。天井材やポリカーボネート材等のラインナップもあり汎用性のあるカーポートになります。
三協アルミ グランフローア
敷地がない方、密集したしたエリアの方にお勧めのカースペースの上にアウトドアリビングを設置したカーポートです。空間が上になるので外からの視界も少なく、目隠しフェンスになっているのでプライベート空間としては言うことなしのカーポートです。
積雪や風圧に強い強度のある折版屋根カーポート
LIXIL カーポート SW(耐風圧強度46m/秒相当、耐積雪強度 最大50cm相当)
耐風圧強度46m/秒相当、耐積雪強度 最大50cm相当の業界最高水準の耐風圧強度とシンプルな機能美を兼ね備えたカーポートになります。まさしく最強カーポートです。
YKKAP ジーポート Pro(耐積雪性能300cm相当、耐風性能62m/秒相当)
レオンポートNEOとジーポートNEOが統一してジーポートProになりました。耐積雪性能300cm、耐風性能62m/秒まで選択可能になります。おしゃれな折版屋根のカーポートです。
三協アルミ G1-R(耐積雪量50㎝~200㎝ 耐風46m/s相当)
耐積雪量50㎝から200㎝まで選べ、耐風46m/s相当の高水準の耐風圧の強度を誇るカーポートになります。さらに延長梁や異形地、柱位置の移動等、様々なライフスタイルにも対応できるカーポートです。
春日部市のカーポート施工例
弊社で施工した春日部市の施工例です。クリックまたはタップして頂くと詳細を見る事が出来ます。
春日部市のカーポート施工動画
弊社で施工した春日部市の施工事例動画です。クリックまたはタップして頂くとガーデンアシスト公式YOUTUBEで見る事が出来ます。
春日部市のカーポート外構デザイン
弊社で施工した春日部市の施工例です。クリックまたはタップして頂くと詳細を見る事が出来ます。
春日部市のカーポート施工エリア
赤崎、赤沼、飯沼、一ノ割、一ノ割1丁目、一ノ割2丁目、一ノ割3丁目、一ノ割4丁目、牛島、内牧、梅田、梅田本町1丁目、梅田本町2丁目、梅田1丁目、梅田2丁目、梅田3丁目、榎、大枝、大沼1丁目、大沼2丁目、大沼3丁目、大沼4丁目、大沼5丁目、大沼6丁目、大沼7丁目、大畑、大場、大衾、粕壁、粕壁東1丁目、粕壁東2丁目、粕壁東3丁目、粕壁東4丁目、粕壁東5丁目、粕壁東6丁目、粕壁1丁目、粕壁2丁目、粕壁3丁目、粕壁4丁目、金崎、上大増新田、上金崎、上吉妻、上蛭田、上柳、神間、木崎、椚、倉常、小平、小渕、米崎、米島、栄町1丁目、栄町2丁目、栄町3丁目、下大増新田、下吉妻、下蛭田、下柳、新川、新宿新田、水角、薄谷、千間1丁目、武里中野、立野、中央1丁目、中央2丁目、中央3丁目、中央4丁目、中央5丁目、中央6丁目、中央7丁目、中央8丁目、銚子口、塚崎、豊野町1丁目、豊野町2丁目、豊野町3丁目、道口蛭田、道順川戸、永沼、新方袋、西親野井、西金野井、西宝珠花、西八木崎1丁目、西八木崎2丁目、西八木崎3丁目、八丁目、花積、浜川戸1丁目、浜川戸2丁目、東中野、樋堀、樋籠、備後西1丁目、備後西2丁目、備後西3丁目、備後西4丁目、備後西5丁目、備後東1丁目、備後東2丁目、備後東3丁目、備後東4丁目、備後東5丁目、備後東6丁目、備後東7丁目、備後東8丁目、藤塚、不動院野、本田町1丁目、本田町2丁目、増戸、増富、増田新田、緑町1丁目、緑町2丁目、緑町3丁目、緑町4丁目、緑町5丁目、緑町6丁目、南栄町、南中曽根、南1丁目、南2丁目、南3丁目、南4丁目、南5丁目、八木崎町、谷原新田、谷原1丁目、谷原2丁目、谷原3丁目、豊町1丁目、豊町2丁目、豊町3丁目、豊町4丁目、豊町5丁目、豊町6丁目、芦橋、六軒町