お家を建てた際に外構工事をするにあたり、ガーデンルーム(サンルーム)を作るのは憧れますよね。天気の良い日はガーデンルームでお茶を楽しんだり、読書をしたり。天気の悪い日には洗濯物を干したりと使い方は様々です。ガーデンアシストがお勧めするガーデンルームやテラス囲いのご提案。ガーデンルーム工事の前に知っておくべき事などをご紹介させて頂きます。
ガーデンルーム工事の前に知っておくべきこと
ガーデンルームの大きさの分だけ固定資産税がかかります
ガーデンルームを増築される際には、建物の延床面積が増加いたしますので固定資産税の課税対象となります。固定資産税の増加額につきましては建物の評価額によって変わってきます。また、ガーデンルームの増築にあたり建物の延べ床面積が変わりますので不動産の登記内容についても修正が必要となってきます。この他にも増築の際に隣地や道路との距離、構造が適切でない場合は取り壊しを求められる場合もあります。また、10㎡を超える大きさのガーデンルームを増築する場合には建築確認申請を行う必要があります。
建築確認申請の流れ
建築確認申請にかかる費用
建築物・確認申請時に手数料は地方自治体によって変わりますのでお客様のお住まいの地域によって変わってきますのでご確認が必要となります。
- 30㎡以下
- 7,000円
- 30㎡を超え100㎡以下
- 14,000円
- 100㎡を超え200㎡以下
- 24,000円
※春日部市の建築確認申請の手数料となります。
その他、代行して頂く建築事務所に代行手数料が掛かります。
※代行手数料は建築事務所によって変わってきますので金額はまちまちです。
費用の注意点
ガーデンルームを増築するにあたって、ガーデンルームの本体の他に基礎工事の費用。ガーデンルームの大きさによっては建築確認申請の申請費用などが必要となります。その他、ウッドデッキを作られる場合にはウッドデッキの費用等もかかります。
工事期間の目安
工事手順
- ①建物への接続
- ②柱・枠の取付
- ③屋根・間口開口部の窓、デッキ材の取付
※デッキ材の取付はインナーデッキ仕様の場合となります。 - ④完成工程の①~④まででおよそ2週間ほどの工期がかかります。
※天候により工期に若干のズレが生じる場合がございます。
ガーデンルームのメリット・デメリット
ガーデンルームのメリット
- 天候や季節の影響を受けにくい。
- 折りたたみ戸仕様など仕様によっては開放的なテラスとして利用したり、リビングの延長として利用したりと活用法は様々です。
ガーデンルームのデメリット
- 基本的にガーデンルームはガラス張りなので夏は暑く、冬は寒い(腰壁を選ぶなどで調整可能)
- 冬場には天井などの結露の問題が生じやすいです。
- ガラス張りの為、まめなメンテナンスが必要。セキュリティー面に心配が生じます。
- 工事費用が高い。
- 増築にあたる為、登記の変更が必要となる。建ぺい率をオーバーするケースもあります。
- 固定資産税がかかる。
ガーデンルームによくあるトラブル
- 建物に接続する際に隙間からの雨漏りが生じる場合があります。
※ゲリラ豪雨などには特に注意が必要です。 - 建物とガーデンルームの隙間から虫が侵入したりする場合があります。
ガーデンルームとサンルームの違いとは?
ガーデンルームとサンルームは大まかにいうと太陽の光を採り込むという点では同じでメーカーによっては呼び方が違うだけの場合もあります。それでは実際の違いは何なのでしょう?サンルームは開口部が狭く気密性が高め。さらに囲いにペアガラスを使用することによって断熱性を高められるのに対して、ガーデンルームは気密性・断熱性が低めです。理由はガーデンルームが庭との一体感を重視しており、開口部を広めに設計されているからです。また季節に応じてテラスとして使えるようにフルオープンにできたりするのも特徴の一つです。主な設置場所としてはガーデンルームは庭先。サンルームは庭先や2階のベランダ、バルコニーになります。
ガーデンルームの施工例
Lixil 暖蘭物語
アイボリーホワイトの団欒物語は北欧風のデザインを思わせるサンルームです。フルガラス仕様やデザインパネル仕様など色々な組み合わせが可能でお客様のお好みにカスタマイズ出来るのが特徴です。
基本タイプ STYLE A(フルガラス仕様)
基本タイプ STYLE A(フルガラス仕様)
インナーデッキ仕様 STYLE B(デザインパネル仕様)
基本タイプ STYLE A(デザインパネル仕様)
商品詳細
- 《デザイン》
- STYLE A トラディッショナルスタイル
※コンサバトリー空間に似合う曲線的なデザインです。
STYLE B コンテンポラリースタイル
※どんな住宅スタイルにもマッチする、シンプルなデザインです。
インナーデッキ仕様
※団欒物語の内部にだけ人工木材「樹ら楽ステージ/樹ら楽ステージ木彫」デッキを敷いた仕様です。
- 《サイズ》
- 1.5間~3.0間×6尺~10尺出幅
- 《カラー》
- アイボリーホワイト
アイボリーホワイト+シルキーアイボリー
シャイングレー
シャイングレー+クリエラスク
マイルドブラック
ココマ Lixil
お客様のお好みでガーデンルームにもオープンテラスにも変幻自在。今ある敷地を有効活用しながらリビングの延長としてリビングをもっと広く心地よく癒しの空間をカスタマイズできるのが特徴です。


“玄関を通らなくても庭から出入りできる。
気軽に招き、招かれるラウンジ”
“思いっきり土いじりを楽しめる。
ココマはわが家の「野外教室」”
商品詳細
- 《タイプ》
- ガーデンルームタイプ
サイドスルータイプ
オープンテラスタイプ
- 《サイズ》
- 1.0間~3.0間×4尺~10尺×H20~H24
※各タイプともサイズは共通となっております。
- 《カラー》
- クリエペール×シャイングレー
クリエペール×アイボリーホワイト
クリエラスク×シャイングレー
クリエラスク×アイボリーホワイト
クリエモカ×シャイングレー(積雪タイプ仕様対象カラー)
クリエモカ×アイボリーホワイト
クリエダーク×シャイングレー(積雪タイプ仕様対象カラー)
クリエダーク×アイボリーホワイト
シルキーアイボリー×シャイングレー
シルキーアイボリー×アイボリーホワイト
シャイングレー
アイボリーホワイト(積雪仕様タイプ対象カラー)
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥952,800~
ジーマ Lixil
夏は風通しの良いテラスとして。冬は外気から守られたガーデンルームとして。季節に合わせて快適な軒空間が楽しめるのが特徴です。
フルオープン・フルクローズが出来る折戸パネルが大きな特徴のルームタイプ


ジーマの屋根を屋外へ拡張しルームに軒下空間を作る軒プラスタイプ


商品詳細
- 《タイプ》
- テラスタイプ
ルームタイプ
軒プラスタイプ
- 《サイズ》
- 1.5間~3.0間×6尺~10尺
※各タイプともサイズは共通となっております。
- 《カラー》
- ホワイト
シャイングレー
オータムブラウン
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥997,700~
テラス囲い サニージュ Lixil
雨や花粉を気にせずに洗濯物が干せます。空いた時間にお茶を楽しんだり読書を楽しんだりお昼寝をしたり。暮らしに特別な時間をもたらすテラス囲いです。


商品詳細
- 《タイプ》
- 床納まり
土間納まり
ハーフ囲い納まり
造り付けバルコニー納まり
- 《サイズ》
- 床納まり:1.0間~2.0間×3尺~9尺
土間納まり:1.0間~2間×3尺~9尺
造り付けバルコニー納まり:1.0間~2間×3尺~6尺
※各タイプとも連棟可能となっております。
- 《カラー》
- ブラック
オータムブラウン
シャイングレー
ナチュラルシルバー
ホワイト
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥861,500~
テラス囲い ソラリア YKK AP
晴れの日も、雨の日も、天候を気にしないで洗濯物が干せます。休日にはお友達を呼んでホームパーティーを楽しんだり、ゆったりと趣味の時間を楽しんだり。お気に入りの空間が作れます。




商品詳細
- 《タイプ》
- 床納まり
デッキ納まり
※「ソラリア」の柱は「リウッドデッキ」を貫通しての施工となります。
土間納まり
※折りたたみ戸の設定はありません
部分囲い
- 《サイズ》
- 1.0間~2.0間×3尺~9尺
- 《カラー》
- ブラウン
カームブラック
プラチナステン
ピュアシルバー
ホワイト
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥381,300~
テラス囲い 晴れもようwith YKK AP
換気機能を強化しより快適なスペースに。風の流れを作る事により過ごしやすい空間を演出します。




商品詳細
- 《タイプ》
- 床仕様
土間仕様
デッキON仕様
躯体バルコニー仕様
- 《サイズ》
- 1.0間~2.0間×3尺~9尺×H20~H22
※単体タイプ
2.5間~4.0間×3尺~9尺
※連結タイプ
- 《カラー》
- ブロンズ(BR)
ホワイト(WH)
ダークブロンズ(BKC)
アーバングレー(UC)
ブラック(KC)
サンシルバー(SLC)
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥718,800~
ハピーナ 三協アルミ
大きなガラスで、長めの良さが最高!フルオープンが出来る人気の折りたたみ戸は1枚1枚が大きな桟のない1枚ガラスが特徴。折りたたみ戸を閉めた時にもハピーナの中から庭が一望できます。

商品詳細
- 《タイプ》
- 土間仕様
デッキON仕様
デッキIN仕様
- 《サイズ》
- 1.0間~2.0間×3尺~9尺×H22・H24
※単体タイプ
2.5間~4.0間×3尺~9尺×H22・H24
※2連結タイプ
- 《カラー》
- ホワイト(WH)
アーバングレー(UC)
ブラック(KC)
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥902,600~
M.フレージ 三協アルミ
敷地や住まい、ライフスタイルにフレキシブルに対応できるのが特徴です。ルーフ、折りたたみ戸などお客様のお好みに合わせて組合せが自由。オープン空間からクローズ空間まで、ライフスタイルに合わせて対応します。



商品詳細
- 《タイプ》
- 土間仕様
デッキON仕様
※ガーデンフロア「ラステラ」と人工木デッキ「ひとと木2」よりお選びいただけます。
- 《サイズ》
- 1.0間~2.5間×3尺~9尺
- 《カラー》
- トラッドパイン(TP)
オレンジチェリー(JC)
シルキーノーチェ(YN)
- 《金額》
- メーカー希望小売価格:¥1,134,700~
ガーデンルームやサンルーム、テラス囲いなど色々とあり、製品選びに悩まれている方の参考になれば幸いです。その他、気になる事などございましたらお気軽にご相談ください。