埼玉県北本市 カーポートは四国化成マイポート7
予算 | - | 作図担当 | 古谷 |
---|
デザイン コンセプト | 埼玉県北本市の外構デザインです。カーポートに四国化成のマイポート7を使用いたしました。後方支持のとてもカッコいいカーポートです。なかなか使う事はないカーポートです。お庭の方はナチュラル感あふれるお庭になっています。花壇に植栽を植えるととても華やかになります。 |
---|
CADデザインポイント
カーポートは四国化成マイポート7


カーポートは存在感のある四国化成マイポート7を使用、後方支持の珍しいカーポートです。今回のは2台分のワイドタイプです。デザイン性の点では圧倒的にカッコイイと思います。横から見ると7に見える所から付けられたようです。


大きな機能門柱
手すり:LIXIL グリップライン
階段タイル:アドヴァン ポイント
機能門柱 YKKAP ルシアスウォール


カーポートの先には大きな機能門柱、YKKAPのルシアスウォールになります。こちらもカーポートに負けない存在感になります。階段には手摺りを付けさせて頂きました。
目隠しフェンス
目隠しフェンス:LIXILフェンスAB


既存の花壇と植栽の間に目隠しフェンスを設置、道路からの視線をカットいたしました。木目の物を使用しておりナチュラル感を損なわないようにしています。
人工芝と植栽
植栽:ハナミズキ
芝:人工芝
立水栓:オンリーワン ジラーレW + ガーデンパントレビウッド
タイルデッキ:アドヴァン ポイント


緑にあふれたお庭になりました。玄関と同じタイルを使ったタイルデッキに人工芝、植栽はハナミズキを使用、目隠しフェンスを挟んで花壇の植栽と好相性です。また立水栓も付けさせて頂きました。
カーポート:四国化成マイポート7
駐車場工事:土間コンクリート