埼玉県上尾市 目隠しフェンスは千本格子ユニット
予算 | 150万~200万 | 作図担当 | グゥエット |
---|
デザイン コンセプト | 埼玉県上尾市の外構デザインです。袋小路の建物になります。通路を土間コンクリートで、玄関は千本格子ユニットの目隠しと造作門柱でのプラン、玄関アプローチは石貼りでのご提案になります。その他、門柱の下と玄関ドア横には植栽を入れて柔らかさを出しました。タイルデッキと千本格子ユニット等で高級感のある外構デザインとなりました。 |
---|
CADデザインポイント
スクリーンフェンスで目隠しフェンス代わり


玄関前の目隠しには千本格子タイプの物を使用、細目のスッキリとしたイメージになります。目隠しフェンスだとここまで細目ではないので圧迫感が出るのですが千本格子タイプはそれを軽減していくれます。また目隠しフェンスより高級感が出ます。
通路は土間コンクリート
通路:土間コンクリート


長い通路は土間コンクリート、スリットは縦横斜めでランダムにしておりデザイン性を持たせています。土間コンクリートだけだと味気ないので、こういった工夫でそれらを解消する事もできます。
石貼りアプローチ
石貼りアプローチ:エルドラドクォーツ


石貼りアプローチは建物やタイルに合わせたカラーを2色、使用いたしました。形もランダムで並べています。ちょうどいいアクセントになります。
造作門柱は杉板目のコンクリート
造作門柱:タカショー セラウォール


造作門柱はタカショーのセラウォールを使用、杉板調で渋い仕上がりになります。宅配ボックスとポストを埋め込んだ物になります。下は植栽を植えられるようにしています。
植栽はアオダモ
植栽:アオダモ
花壇:東洋工業 クラッシュロック


玄関ポーチの横に植栽のプラン、今回はアオダモでのご提案です。アオダモは丈夫で環境に馴染みやすく、管理の手間がかからないので庭木として取り入れられることが多い、人気の樹種です。緑を取り入れると和らいだ雰囲気になります。
目隠しフェンス:タカショー 千本格子足付ユニット