埼玉県上尾市 カーポートは三協アルミのフォーグ
作図担当 | 小川 |
---|
デザイン コンセプト | 埼玉県上尾市の外構デザインです。モノトーンカラーの様々な石材を使用した、和風モダンテイスト外構になります。カーポートは三協アルミのフォーグを使用、庭部分にはウッドデッキと物置のプランに致しました。物置は人気商品のマツモト物置を使用しています。 |
---|
併せてご覧ください。
CADデザインポイント
カーポートは後方支持のフォーグ


カーポートは2台用 ワイドサイズのフォーグを選択しました。後方支持タイプのカーポートで、開放感がありアプローチへの流れも自然です。前方に柱がない為、見通しが良く、車の出入りや乗り降りもしやすいです。


駐車スペースは曲線状にピンコロを重ね、青海波をイメージしたデザインとなっています。アクセントで部分的に洗い出し仕上げを施しました。
門柱とアプローチは石材がアクセント
門柱:ユニソン クレモナモザイク+ジョリパット
アプローチ:EXDECO ソレイユストーン乱形


造作門柱はアイボリー系のジョリパッド仕上げにし、アクセントに天然石の張材をつけました。設置した丸窓からは裏の植栽がのぞいて見えるようになっています。アプローチには黒系の乱形石、白御影石の板石をランダムに設置しました。


階段は御影石のフロート階段で印象が重くなりすぎないようにしました。玄関前のアプローチは乱形石の形を生かした張り方をし、同じ材料でも張り方により変化を出しています。
ウッドデッキと採光目隠しフェンス
■フェンス:LIXIL フェンスAA YT1型
サイズ:高さ1000mm
基礎・下地:ブロック基礎(高さ600mm)
素材・材質:アルミ形状 木目調 ポリカーボネート
形状・デザイン:目隠しフェンス 横格子
■ウッドデッキ:LIXIL デッキDS
※サイズ:3.0間×3尺
※下地:土間コンクリート
※材質:人工木(樹脂)
※その他:片勝ち納まり


庭部分のフェンスはクリアパネルが組み込まれている、目隠しと採光を両立したデザインのものを採用しました。お庭の広さによっては、少し採光が取れるフェンスを選択することにより、圧迫感が軽減されます。ウッドデッキは2つの掃き出し窓をつなぐ、細長いサイズを設置しました。出幅の短いサイズは濡れ縁のような使い方ができます。この商品は人工木ですが、天然木のような風合いを感じられるタイプになっています。


物置は人気のマツモト物置
物置:マツモト物置 NT


物置はデザイン性の高いマツモト物置を選択しました。モダンな雰囲気を壊すことなく、実用性も兼ね備えました。そのほかの庭部分は人工芝敷でお手入れの負担を減らしました。家の周りは雑草対策の防草シートと砕石敷きとなっています。
■カーポート:三協アルミ フォーグ_4G
※台数:2台用 後方支持
※サイズ:幅5400㎜ 奥行き5000㎜ 高さ2800㎜
※屋根材・屋根形状:ポリカーボネート・フラット型