埼玉県幸手市ドッグランでペットと楽しむ外構プラン | 埼玉の外構・エクステリア工事専門業者はガーデンアシスト
見積もり・相談
でお問い合わせ
春日部本社 048-720-8269

埼玉県幸手市ドッグランでペットと楽しむ外構プラン

作図担当小川
デザイン
コンセプト
埼玉県幸手市のエクステリアプランです。ペットとともに楽しめる庭がテーマのプランになります。庭スペースをペットがのびのびと遊べるよう、様々なアイテムを取り入れました。また門柱~アプローチは落ち着いたくすみカラーでまとめ、おしゃれな雰囲気になっています。

CADデザインポイント

愛犬と共に楽しめる庭

ウッドデッキ:三協アルミひとと木2
オーニング:三協アルミカフェリオ
立水栓:ニッコー シャワープレイス
目隠しフェンス:LIXIL フェンスAB

ウッドデッキは木目加工で滑りにくくなっており、ペット用のスロープも取り付け、段差でのケガや足腰の負担を軽減します。熱中症対策としてデッキ上にはオーニングを設置しました。ロールタイプなので、日よけが不要なときは屋根部分をしまえます。


ペット用のシャワースタンドは、給湯器に接続すれば混合栓として使用できます。大きな水受けの底面にはかわいい足跡がついています。フェンスは足が掛かりにくい縦スリットタイプを選択しています。


天然芝の中にサークル

サークル:SBIC アクシアサークル
フェンス:LIXIL メッシュフェンス

サークル状のブロックタイルでシンボルツリーの根回りを保護しました。家の裏手につながる部分にはメッシュフェンスを設置。こちらも下部から脱走しないように対策をしています。庭部分は天然芝張り。家回りは雑草対策で防草シートと砕石を敷いてあります。


造作門柱からフェンスへの流れ

造作門柱:四国化成 美ブロ
ポスト:YKKAPエクステリアポスト
照明:LIXIL LPK-13型

S字状に積み上げた造作門柱には黒系のアイテムでまとめました。グレートーンの四国化成 美ブロをラフ塗り仕上げにし、味わいのある仕上がりになりました。門柱の脇にはスリットスクリーンを設置。高さがある門柱なので、圧迫感を軽減しフェンスとの素材感の繋がりも持たせます。

アプローチは渋いカラーで

アプローチ:EXDECOフィリアストーン乱形
門扉:LIXIL メッシュ門扉A型

アプローチはくすみがかったグリーン系の石張りを曲線状に並べ、脇には植栽スペースを設けました。造作門柱の裏側に、庭に出入りができるようメッシュ門扉を付けました。門扉は脱走を防ぐため下部のすき間が狭い物を選択し、地面を掘り下げられないようコンクリートを引いてあります。


駐輪場にはサイクルポート4台分

■サイクルポート:LIXIL フーゴAミニ
※台数:4台分
※下地:土間コンクリート
※幅1800㎜ 奥行き2900㎜
※屋根材:ポリカーボネート
※屋根形状:アーチ型

入り口奥にの駐輪場にはサイクルポート4台分を設置、アーチ型のサイクルポートです。