埼玉県春日部市 カーポートSCを平屋物件に
予算 | 250万~300万 | 作図担当 | 小川 |
---|
デザイン コンセプト | 埼玉県春日部市の外構デザインです。和風モダンテイストのプランになります。LIXILのカーポートSCと石材調タイルの造作門柱、洗い出しのアプローチと御影石のフロート階段となっています。高級感かつ渋いイメージになっております。お庭は天然芝でのプランになります。 |
---|
CADデザインポイント
造作門柱はタイル仕上げ


造作門柱は流れ模様のある石材調タイル張りとなっています。ポスト・表札部分は厚みを変え、ジョリパッド塗り仕上げとなっております。夜はラインライトでスマートに照らします。手前部分には植栽スペースを設けています。
枕木材でデザイン性を
枕木材:LIXIL 枕木材
植栽:ヒメシャラ


造作門柱の脇にはアルミ製の枕木材を並べました。手前には景石をランダムに置いてあります。フロート階段の踏板には御影石の舗石を使用。花壇の仕切りも同じものを立てこんで作成してあります。同じ材料を使用すると一体感が出ます。玄関の横は築山とヒメシャラを植えた坪庭スペースとなっています。施主様が化粧砂利を施工する予定なので、下地として砕石を敷きます。


カーポートSCはサポート柱付き
■カーポート:LIXIL カーポートSC
※台数:1台用 片側支持
※サイズ:幅3000㎜ 奥行5000㎜ 標準柱
※屋根材・屋根形状:アルミ屋根・フラット型
※色:ナチュラルシルバー ブラック
※その他:サポート柱


カーポートはスタイリッシュなSCを選択しました。着脱式のサポート柱をオプションで付けたので、悪天候時なども安心です。駐車スペースは土間コンクリートと一発洗い出し仕上げとなっています。アプローチも洗い出し仕上げとなっており、見た目だけではなく雨天時は滑り止めの効果を期待できる機能性も伴っています。
天然芝のお庭にピンコロで花壇と土留め
ピンコロ:EXDECO ネイチャーキューブ


庭部分は天然芝張りです。一か所ピンコロで花壇を作り株立ちのヤマボウシを植えこみます。将来的に物置を設置する場所には、土間コンクリートで下地を作りました。家の周りは雑草対策の防草シートと砕石敷きとなっています。


門柱タイル:LIXIL ストラタス
照明:LIXIL インサイドラインライト
ポスト:三協アルミ SON-2WK型