埼玉県桶川市 カーポートとサイクルポート | 桶川市の外構・エクステリア工事専門業者はガーデンアシスト
見積もり・相談
でお問い合わせ
春日部本社 048-720-8269

埼玉県桶川市 カーポートとサイクルポート

予算200万~250万作図担当大槻
デザイン
コンセプト
埼玉県桶川市の外構デザインです。駐車場にカーポートとサイクルポートを設置いたしました。サイクルポートは横付けすれば軽自動車も止められるサイズです。また駐車場はコンクリートでのプラン、アプローチは舗装材を使ってデザイン性を出しました。

CADデザインポイント

カーポートとサイクルポート

■カーポート:LIXIL フーゴF型
※台数:1台用 片側支持
※サイズ:幅2700㎜ 奥行5000㎜ 高さ2,500㎜
※屋根材・屋根形状:ポリカーボネート・フラット型

■サイクルポート:LIXIL フーゴFミニ
台数:約8台用
サイズ:幅 2100㎜ 奥行 5000㎜ 高さ 2500mm
屋根材・屋根形状:ポリカーボネート板 フラット型 かすみ

カーポートとサイクルポートのプラン、どちらも同シリーズで揃えたので統一感があります。奥がカーポートで手前がサイクルポートになります。サイクルポートは長めの物を使用しているので横付けで止めると小さな車なら止められます。駐車場は土間コンクリートでのプランになります。

門柱は存在感のあるウォールスクリーン

門袖:LIXIL ウォールスクリーン_ファンクション
照明:LIXIL 美彩ローポールライト
ピンコロ:EXDECO ネイチャーキューブ

門柱は木目調の物を使用、大きめの門柱なので存在感があります。手前には照明ポールを設置、夜は足元を照らします。また玄関ポーチだけだと高低差がありすぎるので、階段を3段追加いたしました。こちらは外側をピンコロで作ったプランになります。

アプローチは舗装材を使ってデザイン性を

舗装材:東洋工業 エクレル
スリット:6号砕石

全体的に土間が多く、味気ないのでアクセントとしてアプローチは2色の舗装材を使ってデザイン性を出しました。スリットは6号砕石を使用いたしました。